夏休み10日で英語復習パックプラン | bridge★

1学期の重要単元総復習!
積み残さず2学期へ


夏休み10日で英語復習パック

・躓きやすい単元を集中的に復習できます。
・添削、学習管理に英語コーチがつきます。
・インプット・アウトプットをバランス良く行います。

英文法の範囲としては、
「不定冠詞と定冠詞」
「前置詞(+名詞)」
「自動詞と他動詞」
「SV,SVC,SVO」
「3単現の文」
「助動詞can」
「現在進行形」
「疑問文」
となっております。

※購入は可能ですが、教材は7/22(火)から公開いたします。

英語が苦手な

理由は?

「国語力」「教養」

「基礎学力」が重要!

中学では英語ができたけど、大学受験では苦手科目…という人は多いです。理由は以下です。

・英語は積み上げ型教科なので、学習した文法や単語が身についている必要がある。

・英語の文や音に慣れていないと、文章が長く複雑になると素早く正確に理解できなくなります。

・国語力や教養が不足していると、和訳の内容が理解できない。

そのため、英語を得意にするには、「国語力」「教養」「基礎学力」を鍛えることが必要です。

復習パックを受けることで

英語への苦手意識が払拭できる!

メリット

“中学で英語の基礎を固める”“高校で英語以外の力も身につける”が重要!

大学受験で「英語を得意科目にしたい」と考えたとき、例えば単語帳ばかりめくっていても難しいです。(単語学習は重要ですが!)
勉強を始めた中学のタイミングでは、英語の基礎になる力を身につけていく力が必要です。一方、高校生レベルになると、英語を使って文章を読んで、新しいことを考えて、自分の意見を伝える力が必要になります。
上記は連続している点もありますが、別のトレーニングが必要なこともあります。
bridge★では目の前の知識を学ぶだけでなく、6年後を見すえた学習を進めていきます。

メリット

中学の英語学習で必要な要素を満たした指導

中学で英語を習いだすと、文法と単語を覚えることに必死になることが多いです。それはもちろん重要なことですが、それだけをやっていると、だんだんついていけなくなることが多いです。まずは、最近よく言われる「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の「4技能」はすべて伸ばす必要があります。すぐに伸びにくい能力も多いので、中学のことから毎日コツコツやることが重要です。もう一つ重要なことは、「英語の考え方」や「日本語と英語の違い」を早い段階でしっかり意識しておくことです。英語と日本語は「発音」「文法」「考え方」がすべて違う言語であり、それが習得を妨げています。それらをきちんと理解して学ぶことで、つまづかなくなります。このようにして中学時代は英語の「基礎学力」をきちんと身につけることが重要です。

メリット

“英語ができる”だけでは、
難関大学の入試は解けない

難関大学の入試問題は、「英語を使って入学後に学ぼうとする分野の文章を読んで、自分で考え、意見をまとめる」力が要求されます。単に「英語が読める」だけでは、「英語は読めたけど、内容が分からない」となります。自分が学ぼうとする分野や、社会的な関心が高まっている話題や基礎知識、英単語を知っているかどうかが重要になることが多いです。さらに、きちんと文章の内容を理解するためには、高い国語力も重要になってきます。英語を基礎にして、しっかりとした「教養」と「国語力」を育成することが、大学受験レベルの英語に対応するために必要なことです。

実証・メソッド

bridge★の学習メソッド・ほしい未来が得られる理由とは?

理由

「英語を知識」ではなく「考え方」として身につける

英語を単なる暗記科目ではなく、「考え方」として学ぶことで、文法や単語を自然に使いこなせるようになります。

このアプローチにより、長文読解や英作文で求められる「論理的思考力」も身につき、試験でも安定して高得点を狙えるようになります。

理由

「CQ(Curiosity, Cultural, Communication)」の3つの力を育てる

難関大学の受験や英検の上位級では、「英語力」だけではなく、以下の3つの力が求められます。

  • Curiosity Quotient(好奇心指数):社会の話題や新しい技術に関心を持ち、英語の長文読解や英作文の内容に対応する力
  • Cultural Quotient(文化的知能):異文化の背景を理解し、英語をより深く読み解く力
  • Communication Quotient(コミュニケーション指数):相手の意見を理解しながら、論理的に伝える力

この3つの力をバランスよく鍛えることで、英語試験でも高得点が狙えるスキルを身につけます。

理由

英検対策+大学入試対応の総合的な英語力を習得

英検合格を目指しながら、大学受験にも直結する英語力を習得できるカリキュラムを設計。
「中1完成コース(英検5級)」から「大学受験完成コース(英検準1級)」まで、段階的にステップアップできるため、無理なく確実にレベルアップが可能です。

理由

『トリセツ』との組み合わせで、文法・試験対策も万全

語学学習に重要な演習量の確保や定期テスト対策のために、定評のある『トリセツ』教材を活用し、学習内容の定着を図ります。

この組み合わせにより、試験の得点力を高めながら、英語の実力も確実に向上させることができます。

よくある質問

よくご連絡頂く質問をまとめました。

Q

学習期間が終わったらどうなりますか?

A
このプランは買い切りです。自動的に継続課金されることはありません。
期間終了後、bridge★を継続する場合は、ご希望のプランをご購入ください。
Q

bridge★を続けるかどうかについて、相談はできますか?

A
受講されている期間中に、無料で面談を行います。
そちらでご相談を承ります。面談予約は公式LINEのやりとりを通じて行います。

今すぐ学習をはじめよう

夏休み10日で英語復習パック

だれでも「英語」が得意教科に!
無理なくしっかり英語の本質が身につく


夏休み10日で英語復習パック